児童書・小説

【小学生~中学生年齢別】ミステリー・推理小説大好き!おすすめ本25選 実例に基づいてご紹介

不朽の名作から新作まで。普段本を読まない子でも結末知りたさに最後まで読めるような、ミステリーの楽しさや面白さを感じられるものを集めました。実際に自分や子どもが読んだ年齢や感想を添えていますので、本選びの参考にしてくださいね。
学習本・学習ツール

【自主学習ノートのネタにも!】小学生楽しく知識が増えるおすすめ本18選

生活・理科・社会・国語・算数など様々なジャンルの知識本をご紹介。自主学習ノートや自由研究のネタ探しにも使えます。小学生が楽しく知識を得られることを大切に考え、さらに知識と経験が結びつくきっかけになる本を集めました。朝読書にもおすすめです。
学習本・学習ツール

【実例あり】歴史好き小学生女子が読んだ 女の子が喜ぶおすすめ歴史本紹介

歴史が好きで「かわいい」イラストの本が読みたい、という歴史好きの女の子に特におすすめの歴史本をご紹介。戦国時代のお姫様が描かれた本も紹介しています。優しいイラストと色使いの本のため、男女問わず低学年のお子さんにもおすすめの歴史本です。
学習本・学習ツール

【小学生理科が好きになる!】科学・生き物・自然楽しく知識が得られるおすすめ本20選

理科が好きな子はもちろん、理科が苦手な子が「楽しい」「おもしろい」と感じられる本を集めました。科学・生物・自然などの理科分野を楽しく学べるおすすめ本を全て実際に読んだ著者が紹介しています。小学生だけでなく中学生や大人も楽しく知識が得られる本ばかりです。
学習本・学習ツール

【子ども2人スマイルゼミ受講歴5年リアルレビュー!】小学生・中学生講座実際どうなの?

子ども2人がスマイルゼミ受講歴5年。小学生、中学生講座の実際の使用感を写真つきで正直にレビュー。お子さんの家庭学習にお悩みの方、スマイルゼミが我が子に合っているのか心配な方、実際にスマイルゼミを使っている子の様子を知りたい方の参考になれば嬉しいです。
児童書・小説

【小学校5年生・6年生向け】読書が楽しい!読書が好きになる!高学年におすすめの本24選 

背伸びしすぎない本選びを。小学校高学年の子が手に取りたくなる本を集めました。ミステリ、ファンタジー、ノンフィクションなどお子さんの好みにあった本を見つけるためのお手伝いサイトです。読書をしない子へのアプローチも掲載しています。
児童書・小説

【小学生リアル体験談】字の本は読めない!と断言した子が読書好きになるまで。

「字だけの本は読めない」と断言した子が年間100冊以上を読む読書好きになりました。子どもに本を読んで欲しい方に向けて、我が家で実践したことを具体的に紹介しています。失敗談やおすすめ本もご紹介。子どもの読書で悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
読書ツール

Audible 小中学生の読書におすすめ!キッズプロフィールの使い方も解説

3年間毎日Audibleを使っている著者が小学生・中学生におすすめの使い方やおすすめタイトルを紹介します。子どもが安心してアプリを使用できるキッズプロフィールの登録の仕方や使い方も実際の画面を例に丁寧に説明しています。
読書ツール

【3年間で3周】ハリーポッター大ファンがAudible(オーディブル)をおすすめ!

3年間毎日Audibleを利用しハリーポッターを聴き続けて全巻3周。ハリーポッター好きの著者がaudibleのハリー・ポッターの良さや残念な所をリアルにレビュー。audibleの基本情報から風間杜夫さんのナレーター、30日間の無料体験まで。
絵本

【元幼稚園教諭が教える】4歳児おすすめ絵本21選 プレゼントにも最適!

元幼稚園教諭で二児の母が4歳の子どもにおすすめの絵本を紹介しています。幼稚園の子どもや我が子の反応の良かったものを全ておすすめポイントと共にご紹介。クリスマスや誕生日のプレゼント選びの参考に。「子どもに本好きになって欲しい」というパパ・ママに向けてほっとできる情報をお届けしています。